ペットを飼うメリットって何?飼って良かったと実感する瞬間ベスト5

ペットを飼うメリットって何?飼って良かったと実感する瞬間ベスト5

2019.01.02

我が家には常に何らかのペットがいます。 今までに犬2匹と猫5匹、時にはフクロウやハリネズミがいたことも…。 そんな私の経験から、ペットを飼うメリットや、「ペットがいて本当に良かった!」と思う瞬間ベスト5をご紹介します。

ペットを飼うメリット①ペットの「お出迎え」

毎日仕事を終えて家に帰ると、喜ぶ犬の大はしゃぎが玄関の外まで聞こえてきます。
そしてドアを開けた瞬間、「お帰り!お帰り!」と跳びついてくる愛犬と、その後ろからノッソリと現れ、挨拶の順番を待つツンデレ猫。
我が家に帰った!と実感する瞬間です。ペットを飼っていなかった頃は、毎日ハードな仕事を終えて真っ暗な家に帰ってくると、なんとなくわびしさを感じたものでした。
その記憶があるからこそ、私は自分の帰宅をこんなにも喜び、必ず毎回「お出迎え」をしてくれるペットの存在を心からありがたく思うのです。
一人暮らしでも寂しく感じる事が少ない点は、大きなメリットだと日々感じています。

ペットを飼うメリット②我が家のカウンセラー

ペットを飼っていると、「この子まるで人の話がわかっているみたい」と思うことがあります。

私は何かにつけペットに話しかけてしまうのですが、そんな時、犬は首をかしげて、猫は耳をそば立てて、それぞれこちらの話に聞き入っています。
時にはどちらも返事らしきものをするので、まるで本当に会話が成立しているかのようです。

また、私や家族が落ち込んでいると、犬はしきりに気を引こうとし、猫は優しく髪をなめて「毛づくろい」をしてくれます。
たとえ話の内容はわからなくても、こちらの気持ちを敏感に感じ取り、共感してくれるペットの存在は、まるでカウンセラーのようにありがたく、癒し効果も抜群です。
そんなペットの気遣いが嬉しくて、「またがんばろう」と思う瞬間です。
一番の相談相手になってくれる点もメリットだと思います。

ニャンケンポンペット用健康食品
ニャンケンポンペット用健康食品

ペットを飼うメリット③ペットと過ごすリア充な休日

ペットを飼うメリット③ペットと過ごすリア充な休日

ペットを飼うようになってから、我が家の交友範囲と行動範囲は格段に広がりました。

まず愛犬のお散歩中にできたたくさんの犬友さん。
しばらくお会いできなかった時など、とても心配してくださいます。

それからドッグランや動物病院の常連さん。
色々と情報をくださる上に、ペットについての相談にも親身になって乗ってくれます。
交友範囲が広がるのもメリットの1つです。

そして行動範囲はと言えば、実はペットを飼う前は、ペットがいると外出が極端に制限されると思っていました。
けれども実際には、「今ってペット同伴で入れる施設がこんなにあるんだ!」という驚きの連続です。

ペットと一緒に入場できる水族館、神奈川県の「油壺マリンパーク」。
犬用の温泉や専用プールまであって驚いた琵琶湖畔の宿泊施設「ホリデーアフタヌーン」。
初めての海水浴に愛犬が大喜びした兵庫県の「青井浜ワンワンビーチ」。
もはやペットがいても安心して思い切りレジャーを楽しめる時代なのかもしれません。

そして遊び疲れて帰宅した我が家で、撮ってきた写真や動画を見ながらみんなで楽しかった休日を振り返る瞬間、「ペットがいて本当に良かった」と実感するのです。
ペットと一緒に遊べる施設に行って、楽しめるのもメリットです。

ペットを飼うメリット④癒される…。ペットの寝顔

ペットを飼うメリット④癒される…。ペットの寝顔

ペットの無防備な寝顔には本当に心が癒されます。
どうしてペットは眠っている時あんなに幸せそうなのでしょう?

たとえば、がんばって起きていようと睡魔と戦う愛犬の様子を、みんなで笑いを噛み殺しながら見守っている時。
たとえば、夏の猛暑に負けて、仰向けに大股開きというあられもない格好で寝ている猫に、思わずカメラを向ける時。
そして一緒に育った犬と猫とが抱き合って眠る姿に、思わず自分の顔がほころぶ時…。

そんな瞬間、私はいつも、ペットがいてくれて本当に良かったとしみじみ思ってしまうのです。
日々の暮らしに癒しを与えてくれるのもメリットです。

ペットを飼うメリット⑤ペットとはぐくむ心の絆

ペットを飼うメリット⑤ペットとはぐくむ心の絆

けれどもやはり最大の魅力は、ペットのおかげで「自分は1人ぼっちではない」と実感できる瞬間ではないでしょうか。

家の中にせよ外にせよ、人間同士のお付き合いは大変です。
お互いの気持ちがすれ違ったり、言葉が相手に届かなかったりして苦しむことも多々あります。

けれどもペットは100%、私達飼い主の味方です。
何年たっても出迎えた日と同じ熱意で私達を見つめ、私達になつき、私達を慕い続けるでしょう。
その揺るがない愛情は大きな心の支えとなり、日々の疲れや冷えた心を温かくほぐしてくれるのです。

私自身、ペットに向かって「あなただけはわかってくれるわよね」とか「ママにはもうあなたしかいないわ」とつぶやいたことが何度あったことでしょう。
そのたびにペットは裏表のない愛情で、私の辛さや悲しみを軽減してくれました。
そのつぶらな瞳に胸を打たれて心がふっと軽くなる瞬間、私はやっぱり「ペットがいて良かった」とつくづく思うのです。

まとめ

ペットを飼うメリットや、飼って良かったと実感する瞬間をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
ペットは私達の心と生活を豊かにしてくれます。
時にはひどいいたずらに腹を立て、面倒に思う日もあるかもしれません。
それでもペットは、ものともせずに全幅の信頼を寄せてきますし、
ここには書ききれないペットを飼って良かったと思う瞬間やメリットはたくさんあります。

その純粋さに応えるために、今回ご紹介したような温かい瞬間を日々積み重ねていきましょう!

ペットの健康維持にペットにも使えるHB-101
ペットの健康維持にペットにも使えるHB-101

RELATION関連記事

  • 猫・犬の爪のお手入れ♡ 爪切りの方法を紹介

    猫・犬の爪のお手入れは飼い主にとって大切なケアの一つです。この記事では、愛猫・愛犬の爪切りの際の注意点や爪切りの方法について紹介しています。

    2019.02.19

  • 一緒に住むための夢のおうち!ペット共生物件のメリット・気を付けること

    近年注目が高まる「ペット共生物件」とは、どのような物件なのでしょう。この記事では、ペット共生物件のメリットや注意点を詳しくまとめました。

    2020.12.08

  • 長生きするペット6選!長寿のペットを飼う場合の注意点も解説

    長生きするペットを飼育したいとお考えの方。本記事では、長生きするペット6種類と、長生きしてもらうためにおすすめの健康食品を紹介します。

    2024.01.16

  • 実は病気のサインかも!フェレットが震える原因はこれ

    フェレットの震えはどうしておこるのか? 震えている状態のことを医学的にはその原因により振戦、痙攣に分けられます。振戦や痙攣などの震えは自分の意志とは関係なく起こります(不随意運動)。なんらかの原因により反復性・周期性でリズミカルに筋肉が収

    2023.09.19