• いぬ
  • 犬のトイレトレーニン…
犬のトイレトレーニング方法って難しい?どうやったら覚えてくれるの?

犬のトイレトレーニング方法って難しい?どうやったら覚えてくれるの?

2022.06.21

いよいよ始まる愛犬との生活、と心を躍らせる飼い主さんたちも多いと思います。トイレトレーニングは、愛犬への一番最初のしつけとも言われており、それほどに大切なことでもあります。なかなか思うように愛犬のトイレトレーニングができない、と頭を抱える飼い主さんも多いでしょうし、トイレトレーニングはどのようにしたら良いのか分からないという飼い主さんも多いはずです。そこで今回は、愛犬のトイレトレーニング方法、そしておすすめのグッズを紹介していきます。

犬の初めてのしつけは、トイレトレーニングから!

犬の初めてのしつけは、トイレトレーニングから!

人間と犬の共同生活をしていくにあたって、一番最初に行わなければいけないしつけというのが、トイレトレーニングです。
便などから犬の健康状態をチェックすることができるのはもちろん、トイレを我慢しすぎると膀胱炎になる可能性もあります。
トイレを覚えなければ、家の至るところでトイレをしてしまい、家中がおしっこ臭に包まれ、人間側もストレスがたまり、犬側も怒られ続けるという悪循環に繋がってしまいます。
トイレトレーニングはなかなか簡単にいくものではありませんが、何点か注意するだけでも、トレーニングの進み具合が全く違った速さで進んでいきます。

まずはトイレの環境を整えよう

トイレトレーニングを行うに当たり、まずはトイレと周辺の環境を整えていきます。
トイレの場所によっては、気に入らなくてトイレトレーニングが全く進まない、という可能性ももちろんあります。
犬のトイレの場所というと、多くの方が手入れのしやすいリビングに設置することが多いかと思います。
実際に、飼い主の目が行き届いている環境になるので、トイレを清潔に保ちやすいですし、便を見て健康チェックもしやすいので、一番のトイレ設置場所でおすすめなのはリビングです。
しかし、リビングの中でも特に壁際であること、少し広めのトイレを設置すること、騒がしくない位置であることをクリアすることができるような位置に設置してあげましょう。
人間もそうですが、犬も同様でトイレが騒がしい環境だとなかなか用を足す気にはなりませんよね。
そこで、少しでも犬が安心してトイレで用を足すことができるように、リビングの片隅などにトイレを設置してあげるようにしましょう。

犬のトイレトレーニングがうまく進まないのはなぜ?

犬のトイレトレーニングがうまく進まないのはなぜ?

いざ犬のトイレの場所を決めてトイレトレーニングを始めても、なかなか覚えてくれない、と悩んでしまう飼い主さんもいらっしゃるかと思います。
犬のトイレトレーニングは個体差があるとはいっても、お互いに我慢して根気よく覚えてもらうまで教え続けるしかありません。
しかし、あまりにも覚えが悪いということであれば、きっとトイレトレーニングに何かしらの原因があるのか、トイレの周辺環境が悪いのか、少なからず1つは何かしら原因があります。
先ほど申し上げたように、トイレの周辺環境が悪いのであれば、騒がしいところに設置していないか、トイレの広さは狭すぎていないかチェックしてみましょう。
トイレの周辺環境にも特に問題が見られない、ということであればまた違った原因が浮上してきます。

原因①トイレを足の感覚で覚えているかも?

一番考えられる原因としては、犬は足の感覚でトイレを覚えているのかもしれません。
犬は目からの情報よりも、足の感覚で覚えようとする子が多く、トイレシートと似た感触のカーペットなどで粗相をしてしまう子が多いのです。
あまりにもトイレ以外のカーペットで粗相が続いてしまうと、カーペットにおしっこの匂いがついてしまい、そこをトイレと犬が認識してしまうようになる可能性もあります。
一度身についた習慣というのは、我々人間もそうですが、当然犬もなかなか修正することが難しくなってしまいます。
そのため、なるべくトイレしそうだな、と思った際は犬から目を離さず、カーペットなどでしそうになってしまった際は、正しいトイレの位置に誘導してあげましょう。

原因②トイレをすると怒られると思っているかも?

続いて可能性のある原因としては、トイレをすると怒られると思ってしまい、我慢してしまう、ということです。
最初のうちは失敗してしまうことも多いので、どうしてもため息をつきながら𠮟ってしまう飼い主さんもいらっしゃるかと思います。
人間側はトイレを違う場所でしてしまったことに怒っているのに、犬側はトイレをしたことに対して怒られている、と解釈しているかもしれません。
何度も何度もトイレを失敗した際に怒ると、その印象がどんどん強くなっていってしまい、トイレをすると怒られるんだ、という認識にすり替わってしまうのです。
そうなってしまうと、怒られた人の目の前でトイレをすることも無くなってしまい、誰かが見ているところではトイレをすることなく、違う場所でトイレをしてしまうようになります。

犬がトイレを失敗する理由から対策を練ろう!

犬がトイレを失敗する理由から対策を練ろう!

犬がトイレを失敗するには、いろいろな理由があることを理解していただけたかと思います。
いざトイレトレーニングをするといっても、何が原因で失敗しているのか最初は分からないことだらけでも、何度も失敗を重ねていけば、何が原因で失敗するのか、なんとなく分かるようになってくるはずです。
そこで、次はトイレを失敗してしまう理由をひとつずつ潰していってあげましょう。
そうすることで、犬のトイレトレーニングも失敗が減っていき、気づいたら自分でトイレに行くようになったり、正しい場所でトイレをしてくれるようになっていきます。

トイレシートと似た感触のものは置かない!

一番の原因でもあるトイレシートと似た感触のカーペットは、トイレを覚えるまでは撤去すると、トイレシートの感触だけを覚えることができます。
子犬であれば、脳の吸収が良いので早い段階でトイレを覚えることもできますし、失敗する確率もぐん、と減ります。
反対に成犬であれば、なかなか意識を変えることは難しいですが、根気よくトイレへの誘導と合わせてカーペットなどを撤去してあげることで、トイレの認識をして少しずつ失敗も減っていくかと思います。

トイレを失敗しても無反応で片づける!

どうしてもトイレを失敗するとため息をつきたくなる気持ちも分かります。
しかし、ここで反応を示してしまうと、トイレをしたことに怒っていると思われてしまったり、とにかく怒られる!といった認識に繋がる可能性があります。
トイレや部屋を清潔に保つためにも、なるべく早く処理をして、なるべく犬と目線を合わせずに片づけてあげることで、勘違いを避けていきましょう。
また、成功した際はこれでもか、と声のトーンを高くして大げさに褒めるなどして、良いことをした、という認識に繋げるようにしてあげてくださいね。

犬のトイレ掃除にはニオイノンノを使おう!

犬のトイレ掃除にはニオイノンノを使おう!

今回おすすめしたい商品は、株式会社フローラより発売されている ニオイノンノです。純植物性消臭液として、様々な用途で使用することができます。
嫌な匂いがひとふきで消える、と評判のニオイノンノは今までお客様より要望の多かった稀釈したスプレータイプを発売しました。
500ccのスプレータイプになっており、そのまま使うことができるので、匂いが気になるいろいろな所にひとふきしてササッと掃除なり、お手入れをすることができます。
また、ペットにも赤ちゃんにも優しいので、消臭液だからといって、あまり過敏に考えることなく、気兼ねなく使用していただける商品です。

そのまま使えるニオイノンノ
そのまま使えるニオイノンノ

ニオイノンノを使うことができる場面はこんなにたくさんある!

このニオイノンノはいろいろな場面で使用することのできる商品です。
犬の匂いが気になるトイレの周辺やケージはもちろん、リビングの消臭としても使うことができたり、なかなか洗濯することのできないソファーに吹きかけるだけでも、気になる匂いを消臭することができます。
それ以外にも、エアコンだったり、空気清浄機のお手入れ、なかなか取れないタバコの匂いの消臭、生ごみなどの消臭にも使用することができるので、家の中の至るところで使用することが可能です。

ニオイノンノは瞬時に匂いを消せる!

犬のトイレトレーニングをしていると、最初のうちはなかなか成功せず、おしっこの匂いなどがどうしても残ってしまいます。
このニオイノンノは、ツバキなどが配合されており、ツバキにはフラボノイドという匂いの分解成分と吸収成分があります。
それ以外にもフラボノイドによって、におい成分、カビ、細菌といったものが個々に散らばってしまっても、フラボノイドによってそれらを吸収し、消臭することができます。
また、酸やアルカリ成分の中和作用もあり、食品による生ごみが酸化してしまい、悪臭の原因となった場合でも、このニオイノンノを吹きかけるだけで瞬時に消臭することができるのです。

そのまま使えるニオイノンノ
そのまま使えるニオイノンノ

まとめ

まとめ

さて、今回は犬のトイレトレーニングの方法と、おすすめグッズを紹介してきました。
トイレトレーニングといっても、トイレの設置場所から始まり、犬と飼い主で根気よく向き合い続け、お互いが過ごしやすく生活するために必要な行程です。
個体差があるので、一概にこの期間で覚えられるということもなく、犬に対する初めてのしつけの一種なので、お互いの信頼関係の構築にも繋がっていきます。
トイレトレーニングは失敗も多いかと思いますが、家の中がしっかり消臭されていないと、間違った認識が生まれてしまうこともあります。
今回おすすめしたニオイノンノなどの消臭液を利用して、お互いに住みやすい環境、清潔な環境を作っていってくださいね。

RELATION関連記事

  • 保護犬を引き取るにはどんな手続きが必要?徹底解説!

    保護犬を引き取るには、どんな手続きが必要なのでしょうか?主な譲渡条件と、正式に引き取るまでの一連の流れをご紹介します。

    2021.04.13

  • 犬ともっと仲良くなれる♡ しつけのポイントをご紹介

    犬への「しつけ」は飼い主にとって必要不可欠です。この記事では、しつけの必要性と犬のしつけを行うとき、初めになにをすれば良いのかを紹介していきます。

    2019.01.07

  • 犬は抱っこが大好き!犬の抱っこ紐のメリットとは?

    犬を抱っこしながら人が多い所での移動や日常の家事がしやすくなる抱っこ紐は、犬に安心感を与えることができる便利グッズです。

    2023.10.31

  • シャンプーどう決めてる? 愛犬に合ったシャンプーの選び方をご紹介。

    愛犬にシャンプーを行う時、使用するシャンプーはどのように選んで決めていますか?この記事では、愛犬にシャンプーを行う時に使うシャンプーの選び方を紹介します。

    2019.01.13