• いぬ
  • 愛犬がなめなめしてく…
愛犬がなめなめしてくる理由は?実はストレス解消かも!

愛犬がなめなめしてくる理由は?実はストレス解消かも!

2022.03.01

一所懸命飼い主さんをなめなめする犬を見ていると、大好きなんだなとほっこりしますよね。愛犬になめなめされて困りながらも嬉しく思う飼い主さんですが、何故愛犬がそんなになめなめするのか気になったことはありませんか?今回は、愛犬がなめなめする理由と込められる気持ちについてご紹介。読めば、ますます犬の気持ちについての理解が深まりますよ!

犬のなめなめする理由は本能から

犬のなめなめする理由は本能から

猫ほどではありませんが、犬もなめなめをします。その理由には、犬の祖先である狼の習性が深く関係しているんです。シベリアンハスキーのように見た目や体格が狼に近い犬種がいるほど、狼は犬の親戚のような動物です。

そんな犬の親戚でもある狼は、集団行動をするため、仲間内でのコミュケーションが欠かせません。また、集団行動を率いるリーダーを始め、力による上下関係が絶対です。そんな狼同士のコミュニケーションや立場が上の存在に忠誠を表す行為が、舐めること。犬のなめなめはそんな狼の本能から来ていると言われているんです。

ペットの健康維持にペットにも使えるHB-101
ペットの健康維持にペットにも使えるHB-101

犬のなめなめに込められた気持ちは?

犬のなめなめに込められた気持ちは?

犬がなめなめする理由には、大きく2つの目的があります。それは毛繕いや怪我の確認を始めとする“自身のため”のなめなめと飼い主さんや他の犬との“コミュニケーションのため”のなめなめです。犬が飼い主さんの顔や手を一所懸命なめなめする理由は、犬なりのコミュニケーションだからです。では、そんな犬のなめなめの理由を詳しくご紹介しましょう。

信頼

犬の祖先である狼は、格上の相手の口を舐めることで自身の忠誠を示します。狼と同じように忠誠心の高い犬は、大好きな飼い主さんが突然倒れてしまったりトラブルに巻き込まれてしまった飼い主を助けるために助けを呼びにいくという話も聞くほど。そんな犬が飼い主さんの口元をなめなめする理由は、信頼を寄せコミュニケーションを取っているからです。なめなめは犬にとって、人間が思うよりも遥かに意味のある重要な行為なんですね。

また犬の祖先である狼は、親子の情がとても強い動物です。まだ顎が強くなく獲物の肉を噛みきれない狼の子どもは母親が噛んで柔らかくした肉を与えられたり毛並みを整えられたり体のチェックをしたりするためにグルーミング(毛づくろい)をされます。子狼がご飯をねだる時は、母親の口元をなめなめするため、現代の犬にもその習性が受け継がれていると言われているんです。犬にとって飼い主さんはご飯をくれる存在。口元をなめなめし始めたら、エサかおやつが欲しいのかもしれません。犬なりのおねだりなので、あげても問題なければ与えましょう。おねだりを意味するのも犬らしい行動です。また、母犬が子犬に毛づくろいをすることで愛情表現をするのと同じく、犬が飼い主さんをなめなめするのも大好きという気持ちを伝えようとしているんです。

遊んで欲しい

遊んで欲しい

犬にとって人間の手とは恐怖の対象にもなり得るものです。信頼している家族でなければ、頭をなでるために手を上げられただけで怯えたり威嚇をしたり犬もいます。犬が飼い主さんの手をなめなめ出来るのなら、それは安心している証拠。気持ちの良いなで方をしてもらえる手は、時にたくさん遊んでくれる手でもあります。犬は飼い主さんを信用しているからこそ、手をなめなめすることで遊んで欲しい、かまって欲しいとアピールしているんです。

ストレス・病気

様々な理由で行われる飼い主さんへの犬のなめなめ。しかし、ストレスが理由でなめなめをすることがあるんです。身体を動かすことが何よりも好きな犬は、散歩を始めとする十分な運動が出来ないとストレスが溜まります。ストレスを根本的に解消するのには、運動が一番。しかし、肝心の運動に行けないストレスは、自身の脚や尻尾を執拗になめなめしたり軽く噛むことで発散されます。

なめなめし過ぎると、皮膚炎にかかりやすくなってしまいます。ストレスが理由でのなめなめだったら、こまめに散歩に入ったりドッグランなどで遊ばせてあげるとストレスが解消されて自然となめなめするのも少なくなるでしょう。もし引っ越しを始めとする環境の変化でなめなめが悪化したら出来るだけ犬が安心できる場所にハウスを用意し、一緒にいる時間を増やしてあげましょう。ストレスが解消し、過剰になめなめする理由が消えれば犬も落ち着くはずです。

また、毎回犬が同じ場所をなめなめしている時には、一度その場所を確認してみましょう。犬は、皮膚病や怪我が理由でもなめなめもします。もしかしたら怪我をしていたり毛が抜けて炎症を起こして、痛みやかゆみを治そうとしてなめなめが止められないのかもしれません。異常が見られる場合は、すぐに動物病院で診てもらいましょう。

犬のなめなめは、挨拶の意味も!

なめなめをする理由には、犬の挨拶だからでもあります。犬が散歩中などに見知らぬ犬のお尻を嗅ぐのは、良く知らない相手のことを知ろうとする挨拶です。相手の匂いを嗅ぎ、なめなめすることで挨拶をします。家に来客が来た時に、お客さんの手を嗅いでなめなめするのは犬なりの挨拶です。家主同様、ようこそと歓迎しているんです。

やめさせたい時はどうすればいい?

やめさせたい時はどうすればいい?

犬のなめなめは、飼い主さんとのコミュニケーションやスキンシップだと捉えることが出来てももあまり気持ちの良いものではありません。排泄をする肛門付近も舐める犬の口の中は、はっきり言って綺麗とは言い難い状態です。怪我のない手ならまだしも、口をなめなめされるのは衛生上問題があります。

また雑菌がたくさんいるため、抵抗力が低い状態や子ども、高齢者の方はなめなめをされることで感染症に罹りやすくなるリスクもあります。一生懸命なめなめされるのは愛情を示してくれようとしているため嬉しいですが、顔をなめなめされそうになったら鼻先などを押して距離を取らせましょう

またいくら犬なりの挨拶だからとは言え、犬に手をなめなめされたら不快に思う方もいるでしょう。おすわりなどをきちんと躾ければ、もしお客さんの手をなめなめしようとした時に指示を出すことで大人しくさせることが出来ます。飼い主さんが口元をなめなめされそうになった時にも役立つので、普段からトレーニングを欠かさないでおくとおすすめです。

何故床もなめなめするの?

何故床もなめなめするの?

室内外をされている犬は、時に床もなめなめるする時があります。特に汚れていないのになめなめする理由は、匂いが残っているから。犬は条件さえそろえば、人間の1億倍も嗅覚が優れていると言われている動物です。きちんと綺麗にしたつもりでも床をなめなめしている時は匂いが残っているのかもしれません。

また、ストレスが溜まっているといった理由でも、犬はストレスを解消するために床を執拗に舐めたりします。普段から犬の行動に気を付けてあげる必要があるでしょう。

なめなめされたら洗おう!

なめなめされたら洗おう!

体の至るところを舐める犬の口の中は綺麗とは言えず、唾液にも雑菌がいっぱいです。いくら飼い主さんをなめなめすることは犬なりの愛情表現が理由なのだと言われても、犬の唾液から感染症になったら大変なので顔をなめなめさせるのは止めさせるようにしましょう。もし顔をなめなめされたら、すぐに洗い、口元を舐められたらうがいもすると安心です。手もなめなめされたら、必ず石鹸で洗って唾液を洗い流してくださいね。

まとめ

まとめ

犬が飼い主さんをなめなめする理由は、愛情表現です。それも忠誠心も示す犬のとって、最大の愛情表現になります。なめなめという行為には、それだけ犬の思いが込められているので、飼い主さんも胸を張って犬の愛情を受け止めてあげましょう。

けれど、やはりあまり衛生的ではないので顔をなめなめされるのは避け、手洗いは徹底しましょう。犬にとっても飼い主さんにとってもコミュニケーション出来る時間は楽しいものですから、お互いに安心できる時間を過ごしてくださいね。

ペットの健康維持にペットにも使えるHB-101
ペットの健康維持にペットにも使えるHB-101

RELATION関連記事

  • 絶対にやるべき!滑るフローリングから愛犬を守る方法

    人気の床材であるフローリングは、滑りやすく犬の関節に負担がかかるといわれています。滑るフローリングから愛犬を守る方法をお伝えします。

    2023.10.10

  • 犬の噛み癖には要注意!噛み癖の直し方をご紹介します

    本来噛む生き物である犬が持つ噛み癖の正しいしつけの方法を、噛み癖の危険性とあわせて詳しくご紹介します。

    2021.07.20

  • 冬場の散歩はヒートショックに注意!犬の命を守る予防方法とは

    暖かい部屋と寒い外との寒暖差が激しい散歩になりやすい冬は、犬もヒートショックが起こりやすいため、予防方法も含めてご紹介いたします。

    2023.11.07

  • 雪の日でも愛犬と楽しくお散歩♪知っておきたい10の対策を紹介!

    雪が降っていたり、積もっていたりするときの愛犬とのお散歩時に、飼い主さんが気をつけたいポイントについてまとめてみました。

    2021.02.16