• いぬ
  • 何故犬は、粗相をして…
何故犬は、粗相をしてしまうの?しつけ方法をご紹介!

何故犬は、粗相をしてしまうの?しつけ方法をご紹介!

2021.07.13

飼い主さんを悩ませる飼い犬の粗相。カーペットの上などでされると後片付けが大変ですよね。困ってしまう犬の粗相ですが、実は犬側にも粗相をする理由があるんです。理由を知れば、「そんな理由で?」と思う方もいるかもしれません。粗相の理由と正しいしつけの方法がわかれば、愛犬の粗相の頻度もぐっと減ります。今回は、そんな粗相をしてしまう理由としつけ方を合わせてご紹介。すぐに実践できるしつけをする際のコツも一緒にご紹介していきます。

そのまま使えるニオイノンノ
そのまま使えるニオイノンノ

犬が粗相をしてしまう理由は?

犬が粗相をしてしまう理由は?

犬が粗相をしてしまった!飼い主さんにとっては、頭が痛くなる問題ですよね。そもそも何故犬が粗相をしてしまうのでしょうか?粗相をしてしまうのにも、様々な理由があるんです。

まず、きちんと粗相のしつけをされていない犬は、粗相をして当たり前だと思う必要があります。しつけて出来なくても「何で出来ないの?」と怒ったりしてはいけません。そもそも粗相をする理由は、粗相をしてしまった場所に自分の匂いが残っていたり、足元の感触がトイレシートと似ていたりしてしまったから勘違いしてしまった、など様々。粗相のしつけをする時は、正しいトイレシートの場所を覚えさせる必要があるのです。

気分によっても、犬が粗相をしてしまう事もあります。楽しくてしょうがない時などに粗相をしてしまう時もあります。また、年齢によって頻尿になってしまう犬もいます。これは加齢によるものなので、犬用のおむつなどをしてあげてください。

粗相のしつけ方

犬の粗相の理由が分かりましたが、実際に粗相のしつけというのはどのようにすればよいのでしょうか?「しつけ」と言ってもそもそもやり方が分からないという方も多いと思います。しかし、プロのドッグトレーナーでも普通の飼い主さんでもやる内容は同じです。犬にトイレシートの正しい位置と感触を覚えてもらうだけです。そして、これはどんな犬でも同じですが、しつけをする際の大切なポイントは怒らないこと。そのためには、根気が必要不可欠になってきます。

粗相のしつけ方は、犬のトイレの時間を把握し、サークルやケージと言ったトイレシートが広げてある空間でさせる事を繰り返します。出来るだけトイレシートの上で成功させることで、「この場所はトイレの場所なんだ」と認識させることが大切です。そして、ただ繰り返させるだけではなく、後述で述べることも実践するとより効果が期待できます。

褒める

褒める

粗相のしつけをする際に、最も大切な事は褒める事です。犬は人間のように過去の事を反省して、次に生かそうと関連付けることが難しい生き物です。粗相をしてしまったからと怒ってしまえば、犬が委縮して同じことを繰り返す原因になりかねません。

粗相をしてしまった時のしつけは、上手に出来た時に褒めて伸ばすことがとても大切です。犬は、飼い主さんに褒められることが何より嬉しく感じます。粗相をしてしまった時は落ち着いて処理し、きちんと出来た時には褒める事を徹底してください。とてもシンプルですが、とても根気がいる作業なので諦めないでくださいね。きちんとできた事で褒められて嬉しそうにする犬を見れば、しつけた飼い主さんも嬉しくなるはずですよ。

臭いを残さないように徹底的に洗浄・消毒

臭いを残さないように徹底的に洗浄・消毒

犬が、粗相してしまった場所の匂いを徹底的に消臭する事もしつけをする上で大切。犬は自身の匂いがついたところで粗相を繰り返す傾向があります。人間よりもはるかに優れた嗅覚を持つ犬にとって、生半可な臭い消しはあまり意味がありません。消毒・消臭を徹底する事は粗相をした場所の匂いを消し、正しいトイレの位置を覚えさせるのに効果的なんです。

つぶつぶニオイノンノ瞬間消臭
つぶつぶニオイノンノ瞬間消臭

あらかじめ使用済みのシートをトイレに置く

前述でも述べた通り、犬は自分の匂いのする場所でトイレをする習性があります。トイレにあらかじめ使用済みのトイレシートを敷いておくと、「この場所は、トイレをしても良い場所」だと認識しやすくなります。

トイレシートに似た感触のものはなるべく置かない

トイレシートに似た感触のものはなるべく置かない

トイレシートを触った方ならわかると思いますが、シートの素材はふかふかした素材で出来ています。何故シートがふかふかした素材で出来ているかと言うと、犬は柔らかい場所でトイレをする習性があるからです。

飼い犬がカーペットの上などで粗相をしてしまうのに困っている飼い主さんは、非常に多いと思います。カーペットがふかふかしている素材で出来ていると、犬が踏んだ時にトイレシートと勘違いして粗相をしやすくなってしまうのです。しつけが万全ではない間は、出来るだけ家の中にはふかふかした素材のカーペットは敷かない方が良いでしょう。

しつけは、根気強さが大切

犬も意味もなく粗相をするわけではない事を念頭に置いてください。何かしらの理由があって粗相をするのであれば、理由を理解して対処するように心がけてください。しつけが上手くいかないからと言って、むやみやたらに叱ったとしても意味はありません。<\strong>むしろ、しつけているつもりでも犬にとっては逆効果です。何故粗相をしてしまうのか?何が原因になっているのか?をよく考えてあげながら、根気よく粘り強くしつけをしてあげてください。

まとめ

犬が粗相をしてしまう理由としつけ方法についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?犬にも粗相をしてしまう理由がきちんとありましたね。ちゃんとしつけたいと思う飼い主さんの気持ちも分かりますが、愛犬にきちんとトイレを覚えてもらうためにも根気よく褒めながらしつけをしてください。きちんとしつけられたことで飼い主さんが嬉しそうにすれば、犬も嬉しいはずです。

そのまま使えるニオイノンノ
そのまま使えるニオイノンノ

RELATION関連記事

  • 留守中も楽しく過ごしてほしい!愛犬が退屈しないおもちゃ3選!

    留守番中の退屈しのぎにおもちゃを選ぶなら、犬の習性にそったものを。愛犬が楽しく、飽きずに遊べるおもちゃをリストアップしてみました。

    2020.05.26

  • 犬の臭いがなかなか消えない…夏場にも効くペット用消臭剤4選

    犬の臭いがいっそうきつくなる夏は、スプレータイプの消臭剤で快適に過ごしましょう。おすすめの消臭剤4選をご紹介します。

    2019.10.01

  • 犬種によってご飯の与え方が変わる?!ベストなドッグフードの与え方をご紹介。

    この記事では、犬にあったドッグフードの選び方や、ドッグフードの基本的な与え方について紹介していきます。 初めて犬を買う人や多頭飼いしている飼い主さんは必見です。

    2019.01.25

  • 【犬編】ペットショップでの行動で分かる性格!お迎え前に気を付けることを元販売員が解説!

    本記事では、ペットショップでの犬の性格の見分け方や購入前に注意したい点について紹介します。犬を飼いたい方やペットショップに行って犬の性格が気になった方は参考にしてくださいね。

    2020.11.17